2019年のシンガポール旅行記です
シンガポール動物園に行った後はマリーナベイに戻ります
シンガポール動物園の日記はこちら
これからいくところは
「team Lab★」が手がける
「FUTURE WORLD」
東京のteam Labは行ったことあるけど、
シンガポール版気になって行ってみました
チケットですが、2枚分を1枚分の値段で購入できました!
通常1枚 SGD $19(約1,500円)
というのも
マリーナベイサンズ に宿泊した時に事前にネットで
サンズリワードライフスタイルに会員登録していました。
※宿泊者じゃなくてもマリーナベイサンズで無料で発行できるようです
特典は詳細はこちら
さて、肝心のFUTURE WORDですが
結構人気なためチケットを買う時に入場時間が設定されます
なので、すぐチケットを買って入場はできないので注意です
さてさて入り口です
その中でも面白かったのが
自分で書いた描いたアートになって出てくるもの
この道路に描いた車や飛行機、UFOなどが登場します
もしかしたらビルもそうなのかな・・・
参加方法ですが、紙を取ってきます。
紙には車の原型が書いてあるのでクレヨンで塗っていきます
色塗りだけで簡単です!
後は指定のスキャナー?で読み込ませるだけ
このクレーン車は私が描いたものです笑
小学生も唸るほどの画力です笑
展示はこの他にも
結構、お子様と遊べるものが多かったです
台の上にものを乗せて光るもの
滑り台
カラーボール
日本のより随分と小さいです
いろんな色のBOXがあったりしました
滞在時間は1時間かかったかくらいでした。
この後、少し時間があったので
外をうろうろすることにしました
マリーナベイサンズ を眺めて
あそこにもう一度泊まりたいなーと思いつつ・・・
さて夕方になりましたので
ガーデン・バイザベイのショーへ向かいます
無料です!
すっかり日も暮れてライトアップされてます
こんな感じで音楽に合わせて光ります
スターウォーズのダースベーダーの曲が流れ
それに合わせて色が変わったり点滅したりしてました。
15分間でしたが楽しかった時間を過ごせました・・・
ちなみに、マリーナベイサンズ の宿泊者は
近いのでこの音楽が聞こえます笑
上から見てたときは
すごい音量で光ってるなーって思ってました笑
上から見るものいいけど、迫力あるのは間近の下からがよかったですね。
さて翌日は最終日です
< br/>